本日は宅配便を使ったサプライズプレゼントについてまとめます。この記事を読むと、何でもない日が特別な日へと変化するかもしれませんよ ^ ^

こんにちは、みんな島(@minnajimaai)です。
ちなみになぜ何でもない日に宅配便によるサプライズプレゼントが効果的なのかというと、次の記事でまとめていますが
斎藤一人さんの教えがあったからです。

誕生日やお正月や何か頑張った日や試験に合格した日などに渡すのではなく、何でもない日にプレゼントするから相手は幸せを感じるんだよ。
では、斎藤一人さんの言葉は置いておいて、宅配便を使ったサプライズプレゼントの話へと進みましょう!
サプライズプレゼントに【宅配便】を使ってみよう!
皆さんはどのような日にプレゼントを渡しますか?
- 誕生日
- クリスマス
- 結婚記念日
- バレンタイン
上記のように、プレゼントを渡す機会はたくさんありますよね。
そして、その都度考えるのが、何を渡すか。どういったものが好みなのか。何が流行っているのかということではないでしょうか。
プレゼントを渡す多くの理由は相手に喜んで欲しいから!だからワクワクしながらネットで探したり、カタログを読んでみたりします。

特に なんでもない日にプレゼントを贈る 予想できないプレゼントはとても嬉しいものです!
だからこそプレゼントを渡す時、ひと工夫加えてもっと喜んでもらいましょう。
プレゼントを渡す時、もちろん中身を意識しますよね。さらに渡し方も工夫してみましょう!
そこで私が提案するのが【宅配便】です。宅配便を使ってプレゼントを贈りましょう
宅配便を使ったサプライズプレゼントの種類
宅配便を使ったサプライズプレゼントにも種類がたくさんあるので、代表的なものから順番に見ていきましょう!
ケーキ編
- Cake.jp(ケーキジェーピー)

こちらは「どこよりも豊富なラインアップ!美味しいケーキを全国配送」をモットーにサービスが行われています。
商品のカテゴリー
- バースデイケーキ
- オーダーメイド
- キャラクターケーキ
- 写真ケーキ
- 乳幼児用ケーキ
- アレルギー対応ケーキ
おはようございます🙌
お久しぶりの投稿です!
そしてキャンペーンのお知らせです🎂ただいまインスタグラムにてケーキのプレゼントキャンペーンを実施しております😆❣️https://t.co/DQ1ngOf4egのケーキ食べたことないなあ…という方はこの機会にぜひ✨https://t.co/hnbuPKSgek#キャンペーン
— Cake.jp@ケーキ通販 (@iiicakejp) August 21, 2019
お値段は安いものだと1500円前後から購入できます。
- 送料:冷凍便 全国(沖縄・離島)¥1080(¥1620)冷蔵便 東京のみ ¥5400
- 支払い方法:コンビニ・ATM後払い・カード払い
デメリットは、ケーキを配達するとなると、冷凍での配達になる地域が多く送料が高くなってしまう点。
- シャトレーゼ
こちらはスイーツ店の定番「お客様の体と心の健康を考え、より自然な素材で添加物を極力使用しない」
配送は宅配業者ヤマト運輸を利用してます。
商品のカテゴリー
- ケーキ
- アレルギー対応ケーキ
- 糖質カットスイーツ
- スムージー
- パン
「北海道十勝産小豆の大福どら焼き」
大福もどら焼きも食べたい!という和菓子好きの方に😋
byりこ#シャトレーゼ #大福 #どら焼き #大福どら焼き pic.twitter.com/nWB64hh8uQ— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) September 18, 2019
お値段は500円前後から。
- 送料:お買い上げ金額が¥10,800(税込)以上の場合冷蔵便・冷凍便 送料無料
未満の場合¥750〜1250 - 翌日お届け「作りたて 翌日配送」商品のみ可能
- 大量購入可能
- ヤマト運輸なので時間指定ができ、商品の現在地を確認することができる
デメリットは、地域によっては冷凍便のみ。前もっての予約が必要。
フラワー編
- インターネット花キューピット

様々な時期や用途に合わせた花が揃っています
商品カテゴリー
- 花束、ブーケ
- アレンジメント
- スタンド花
- 観葉植物
お値段は3000円〜
- 手数料:商品一件ごとに¥540
- 支払い方法:クレジットカード・コンビニ・携帯電話会社決済・Amazon pay
- 電話で13時までに注文すると当日配達可能
メリットは、フラワーギフトと一緒にメッセージカード・名札 が届く
- eflora (イーフローラ)

「いつでも安心・便利!手渡しで思いを直接お届け」商品数10000点以上
商品カテゴリー
- 誕生日フラワー
- お供え用
- 記念日用
- バルーン付きの花
- スタンド花
10月16日(水)は、アメリカ生まれ #ボスデー👔です。
普段から仲良くしている上司や先輩にお花を贈れば、もっと親しい関係になれるかも?!
職場にお花や植物を飾るだけで、癒しにもなるので、同僚に声をかけてみんなで贈っても喜ばれるかもしれないですね! 詳しくは👉https://t.co/PhBi7vkNea pic.twitter.com/spSvuC4lQf— イーフローラ【全国お花屋さんネットワーク】 (@eflora_official) September 19, 2019
お値段は3000円〜
- 送料:一部の商品が送料無料
- 支払い方法:クレジットカード・PayPal・コンビニ・ネットバンク
- 海外へのお届け可能
メリットは、海外へのプレゼントが可能!現地(海外)のお花屋さんがフラワーギフトを作ってくれる
デメリットは、地域によって手渡しお届け可能商品数が限られる
バルーン編
- Baloon Kitchen
用途に合わせたバルーンを配送してくれます。配送方法は佐川急便の配送です。
商品カテゴリー
- ギフト
- バースデイ
- 結婚式/電報
- ベビーシャワー
- プロポーズ
お値段は6000円〜で、掲載されている値段は全て送料込み。添えたいメッセージをバルーンに書き込んでくれます
- 支払い方法:クレジット・銀行振込
デメリットは、配送先がかなり絞られる。配送途中で破損する可能性があり。返品できるが日時がずれる可能性もある。

バルーンなのに値段が高め!
Rakuten 楽天
ここではありとあらゆる商品の購入が可能。食べ物から日用品まで楽天ポイントがつく!
お買いものパンダのLINEスタンプ新作登場!今回もお買いものパンダ・小パンダが全力であなたのトークを盛り上げます☆楽天市場公式アカウントと友だちになると、無料でもらえるよ♪
ダウンロードは10/21(月)まで▶https://t.co/lHvqZygXyF pic.twitter.com/0dh0syx383— 楽天市場 (@RakutenJP) September 24, 2019
お値段は、楽天ポイントで購入できるため安く購入できる
- 送料無料のものが多い
- 類似の商品がたくさんあるので比べてみるといい
- 海外配送可能(送料別あり)
デメリットは、ある1つを特化したショップではないので質が落ちる可能性あり。
いかがだったでしょうか?自らプレゼントを相手に渡すのもいいですが、宅配便を相手に受け取ってもらい、

開けたらサプライズプレゼント!なんてきっと思い出になるのではないでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございます。本記事の内容が少しでもお役に立てたなら、コメントやシェアして頂けると嬉しいです ^ ^
そして、本記事と関係性が高い記事をピックアップしていますので、ぜひ読んでみて下さい。
コメント